成年後見が抱える悩み・課題を共有し 
側面から支援する
財団法人後見あしすと-アルファです

後見あしすと-アルファは
大阪の成年後見制度の現場を
さまざまな側面から支えることを

目的に発足しました

成年後見の現場では、
後見活動に携わる法人や専門職の多くの方が、さまざまな悩みや課題を抱えています。

後見人受任を検討している法人
既に法人後見活動を行い、悩みや課題を抱える法人
法人・専門職を問わず、後見人として悩みや困難に直面している
成年後見制度の現状や課題について考えたい市民
後見支援の現場を通して、これからの意思決定支援を考えたい 等

後見あしすと-アルファが
目指すもの

後見あしすと-アルファは、
大阪の地で後見活動をする法人や専門職のみなさんとともに後見活動の質の向上と体制基盤の安定化に向けて3つの目標を掲げ、質の高い後見支援が行き届く社会の実現を目指しています。

後見技術の向上
後見制度を支える人材の育成
後見活動を支える報酬の助成
ワークショップアルファ

悩みを一人で抱え込みがちな後見活動について、支え合いながら学びを深める場です。

人材育成

成年後見制度を支えるのは「ひと」。
全国で年間37,000件以上の申立にどう応えるか。

後見報酬助成

制度利用者の資力に関わらず、質の高い後見活動を進めるための報酬を助成します。

お知らせ

第5回ワークショップアルファのご報告と第6回のお知らせ

第4回ワークショップアルファのご報告と第5回のお知らせ